友だち追加

YouTube Channel

おにき誠ブログ

全旅連次期会長 予算委員会へ

#全旅連(#全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会)の次期会長予定者となった #井上善博 さんが、#衆議院予算委員会 の公聴会にて意見陳述されました。

井上さんは現在福岡県の理事長であり、全旅連では青年部長も務められました。私が #旅館ホテルの未来研究会 を立ち上げた時から、自民党若手議員と全旅連青年部の交流を支援してくださった方です。

このたび福岡の井上さんが全旅連会長に決まり、長崎の塚島英太さんが青年部長になられました。耐震や民泊の問題そしてコロナ禍と、困難な時期を共に乗り越えてきた仲間が、さらなる飛躍を遂げています。まだまだ課題は山積していますが、一緒に頑張っていきたいと思います。

おにき誠新聞19号 ~国民の命と暮らしを守る~

毎年年末に、翌年度の税制改正について議論するのが自民党税制調査会です。令和4年の12月には令和5年度の税制について議論し、さまざまな税制改正を決定しました。おにき誠は自民党税制調査会の役員(幹事)として役員会(正副幹事会)にて連日発言をしました。おにき誠新聞19号では令和5年度税制改正のポイントや防衛費増額・財源について解説しています。

国防部会・安全保障調査会 合同会議

2月15日

自民党本部704号室 8:00 – 9:00

議題:1、トルコ共和国における国際緊急援助活動に必要な機材等の輸送について

2、北朝鮮の軍事パレードについて

3、中国海軍艦艇の領海内航行について

4、米軍による「偵察気球」の撃墜について国防に関する重要課題について、防衛省から説明を受け質疑応答。

議題になかった「外国資本による離島買収」に対しても法制を求める意見があり、党内の別の委員会において取り上げると整理されました。

アイルランド下院議長来日

#アイルランド#ショーンオファイール下院議長 ご一行が来日され、#日本アイルランド友好議員連盟 が開催されました。

日本のメンバーはネクタイなど緑色のものを身につけて、訪問団を出迎えました。私は例によってラグビーアイルランド代表のユニフォームを着て歓迎しました🇮🇪

来日したアイルランドの国会議員も、日本人の義妹がいたり、ホンダ自動車販での勤務経験があったり、親日家揃いでした。

アイルランドは #ブレグジット(#Brexit) 後のEUにおいて英語を使える窓口であり、アメリカとの人的つながりが深い国でもあります。

相互に理解し協力し合える国をたくさん持っていることが、日本の生命線となります。議員外交を通じて仲間を増やしています。

自衛隊と防災訓練

#南当仁小学校 校区の防災訓練に、#自衛隊 (#陸上自衛隊#福岡駐屯地)が来てくれました。

日本では毎年のように台風や水害の被害が続いていますし、世界に目を向けてもトルコ・シリアの大地震では2万人を超える犠牲者が出ています。私達の命と暮らしを守ってくれている自衛隊が地域の訓練にまで来てくれるとは、感謝にたえません。

また、地元の #消防団(#当仁分団)も訓練に参加してくれました。新年のどんど焼きから夏祭り、行事のみならず365日いつでも私達の安全を見守ってくれています。

会冒頭の挨拶では、自衛隊と消防団の皆さんへ感謝を申し上げました。参加の小学生にも公のために働く方々の尊さが伝われば…と願っています。

週刊おにき誠(2月11日発行)

福岡市地下鉄の七隈線の天神南駅~博多駅の延伸区間が3月27日に開業することになりました。延伸区間の中間駅として「櫛田神社前駅」も新設されます!
今週の『週刊おにき誠』では「国防議員連盟」・「おにきまこと政治塾」・「米軍佐世保基地の友人」・「日豪外交防衛懇談」についてまとめております。