友だち追加

YouTube Channel

おにき誠 福岡2区選出 衆議院議員 自民党
おにき誠 福岡2区選出 衆議院議員 自民党 正面からの写真

メッセージ

国民の命と暮らしを守る

私は昨年(2022年)8月まで防衛副大臣を務め、10月には衆議院の安全保障委員長に就任しました。12月には日本が置かれた厳しい安全保障環境を背景に、防衛戦略三文書の改定やそれに伴う予算や財源について議論しました。

今年(2023年)1月から6月まで開催される通常国会では、増額された防衛予算やその関連法案が国会審議されます。私は安全保障委員長としてこの議論を取りまとめる大事な役割を担うことになります。

また防衛の仕事のみならず、私は自民党税制調査会の幹事として日本の税制・財政にも携わっています。昨年12月に作られた自民党税制大綱では、天神ビッグバンを支える都市再生促進税制の延長・拡充や、非課税投資枠であるNISA制度の拡充・恒久化などを実現しました。

コロナ禍からの経済・社会活動の回復、物価高・人手不足への対策、賃上げ・DX・カーボンニュートラルといった諸課題にも前向きな答えを出すべく取り組んでまいります。今年もよろしくお願いいたします。

衆議院議員 鬼木誠

新着情報

 おにきまこと政治塾 第162講 

軍事だけでない各分野の安全保障

安全保障といえば軍事の側面が注目されがちですが、近年では様々な分野が安全保障として取り上げられるようになりました。経済安全保障はじめ、食糧安全保障、エネルギー安全保障、医療安全保障、情報通信安全保障、通貨金融安全保障…国家の独立や国民の生命財産に対する脅威に備えることは全て安全保障と言えます。軍事と非軍事の境が曖昧になっているからこそ、国民生活を守るためには非軍事分野も万全に対策されていなければなりません。様々な分野の安全保障について、課題と対策を解説します‼️

日時3月19日(日)18時00分〜19時30分
場所市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)中央区荒戸3-3-39(092-731-2929)
会費一般2,000円 学生1,000円(自民党学生部に所属する学生は毎回無料とします)

※ご参加をご希望の方はおにき誠福岡事務所(Tel:092-707-1972)までご連絡いただけると幸いです。皆様のご参加、心よりお待ちしております👹🌳

      2月16日 

    おにき誠新聞19号 ~国民の命と暮らしを守る~が出来ました!

    毎年年末に、翌年度の税制改正について議論するのが自民党税制調査会です。令和4年の12月には令和5年度の税制について議論し、さまざまな税制改正を決定しました。おにき誠は自民党税制調査会の役員(幹事)として役員会(正副幹事会)にて連日発言をしました。おにき誠新聞19号では令和5年度税制改正のポイントや防衛費増額・財源について解説しています。

      3月25日 

    週刊おにき誠(3月25日発行)が出来ました!

    侍ジャパン、WBC優勝おめでとうございます。日本代表が世界で躍動する姿には心動かされますね。プロ野球もパリーグは30日から公式戦が始まりますよ!
    24日の衆議院本会議では「防衛省設置法案の一部を改正する法律案」の採決が行われ、鬼木も所管の委員長として本会議で登壇しました↓↓
    💻 衆議院インターネット審議中継
    今週の『週刊おにき誠』では「鳥飼八幡宮御神幸」・「ふれあいの一日」・「防衛・セキュリティ総合展示会」についてまとめております。

    おにき誠 活動blog

    blogをみる

    衆議院議員 おにき誠TV

    1.国会質問

    国会での質問をまとめております。

    • Featured Video Play Icon
    • おにき誠 産業競争力強化法の改正案について
      Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • おにき誠(衆議院議員 福岡二区) 締めくくり質疑 登壇
      Featured Video Play Icon
    • おにき誠 予算委員会 環境分科会において 小泉進次郎環境大臣 に質問
      Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon

    2.ヒストリー

    おにき誠の現在までのヒストリーをまとめております。

    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon

    3.政治塾web ほか

    おにき誠政治塾on the webをまとめております。

    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    • Featured Video Play Icon
    YouTubeチャンネルへ

    活動実績

    福岡の皆さまから頂いた声を国政へと届け、様々な取り組みを実行・実現しています。

    新型コロナウイルス対策
    医療崩壊を防ぐため、厚生省・福岡県と連携しマスクや消毒液を医療現場に届けました。
    経済対策
    廃止が検討されていた福岡の税額控除制度(特区税制)を、鬼木の発言により延長させました。
    社会保障
    医療・介護・年金の充実と、持続可能な制度作りに取り組んでいます。
    子育て支援
    幼保から大学までの教育費無償化や奨学金の設立、特別養子縁組家庭への支援などに取り組んでます。
    PM2.5対策
    環境大臣政務官(前)として、青空回復プロジェクトを立ち上げ、PM2.5の数値を改善しました。
    交通インフラ整備
    六本松交差点や中村大学前交差点の渋滞解消、平原橋交 差点の安全対策などを実行しました。
    災害対策
    樋井川・那珂川の河川改修事業に取り組み、ハザードエリアの被災防止に力を入れています。
    スポーツ・文化の普及
    ラグビーW杯の福岡誘致に尽力。各国代表をその国歌で迎えるおもてなしは、鬼木の発案により実現しました。
    動物愛護
    人と動物の幸せな未来を実現すべく、動物愛護法の改正に尽力。動物の殺処分ゼロを目指します。

    プロフィール

    鬼木誠写真、左手に国会議事堂
    昭和47年福岡市生まれ。30歳で福岡県議会議員に立候補し初当選、福岡県議を3期10年勤めたのち、平成24(2012)年12月の第46回衆議院議員総選挙において、福岡県第2選挙区(南区・中央区・城南区)から自民党公認候補として出馬、初当選を果たす。
    幼少時代 鬼木誠3歳
    小学生時の夢は、政治家になって「世界を平和にする」こと。
    幼少時代 高校時代グラウンドにて
    高校から続けるラグビー。その熱意でW杯を地元・福岡に誘致。
    幼少時代 銀行員時代カブに乗って
    銀行員として地域の現場で、生きた経済や地域の実情を学ぶ。
    幼少時代 県議会議員時代街頭演説の様子
    30歳で県議会議員、40歳で衆議院議員となり実績を重ねる。

    おにき誠 活動blog

    おにき誠への応援メッセージやご意見はこちらからお願いします。