友だち追加

YouTube Channel

おにき誠ブログ

毎日泣きました

お盆から毎日のように感動の涙を流す日々でした。

何に感動したかって、一つは山中で行方不明になった2歳の子を見つけた尾畠春夫さん。
世の中から受けた恩を返すため、無私のボランティアに身を捧げる日々。
私も政治を志した初心を思い出す出来事でした。

もう一つは金足農業高校の活躍です。
吉田輝星投手の力投、のけぞりながら歌う校歌、全ての塁へのヘッドスライディング、県立の農業高校を応援する秋田の人々、最後は精魂尽き果てて打ち込まれる姿にもう涙、涙…。

春夏連覇で優勝した大阪桐蔭高校もあっぱれ!
敗れた全ての高校もあっぱれ!
君達の人生はまだまだこれからだ!
涙を拭いて、頑張れ!頑張れ!

名付け親になりました

鬼木事務所の第1期学生インターン生である永山由高くんに第1子が産まれ、私はその名付け親になりました!

今から12~13年前、学生だった永山くんと私の会話。

鬼木「子供が産まれたら呑(どん)と名付けるんだ。西郷どんのどん。清濁併せ呑む大きな男になるように。」

永山「素晴らしい!このインターン生活で一番感動しました!鬼木さん、その名前、パクっていいですか⁈」

そして今、永山くんが男の子を授かり、本当に呑と名付ける日がやって来たのです!
6月20日に永山夫妻が来福、7月27日に呑ちゃん誕生、8月18日に命名書を渡し、内祝をいただきました。

出生届を出しに行った役場では「呑」が常用漢字に無かったり、
「こんなにキラキラしてないキラキラネームは初めてです!」とイジられたり、
いきなり試練のスタートだったようですが、私にとってはかけがえのない名付けの息子です!

呑ちゃんの人生にキラキラの幸あれ!

平成最後のお盆

最近は何かにつけて「平成最後の〜」という枕詞が付きますが、今日は平成最後の戦没者慰霊祭でした。

東京会場の日本武道館では、今上陛下ご参列の下開催される最後の慰霊祭でした。
私は毎年お盆は福岡で過ごすので、福岡武道館に参列しました。

8月は「戦争と平和」というものを深く考える季節です。
今月の政治塾、第120回目のテーマも「憲法改正〜戦争と平和を考える」です。
8月26日(日)無料開催させていただきます。

平成最後のお盆、恩師である森田修学館の森田譲康先生のお参りに行きました。
例年以上に暑いお盆でしたが、台風接近による雨で秋に一歩近づきました。

福岡でも国際的な活動

東京のみならず、地元福岡でも国際的な活動をする場面があります。
福岡は歴史的にも海の玄関口、今も各国領事館や国連ハビタットアジア太平洋本部が置かれています。

7月31日 「国土.地域計画策定.推進支援プラットフォーム」第一回会合にて国土交通委員会理事として挨拶。
アジア諸国の開発担当官僚や、アフガニスタンからは大臣も来られ、持続可能な開発のあり方や地域格差の無い国土開発について議論しました。

8月1日 「九州日中青少年交流大会」にて挨拶。
書道と絵画の交流だったものが、歌などの表現にも分野を拡大して開催されました。

8月2日 国連ハビタット 事務局長との懇談。
国連ハビタットの事務局長に新たに就任されたマイムナーさんはマレーシアのご出身。
国連機関の財政状況について、昨今のアメリカはじめ拠出金を払わない国が多くなっており、大変苦しいと訴えられました。
日本のおかげでアジア太平洋本部は健全経営できていると感謝されました。

大濠花火、翌朝の清掃活動

昨日の大濠花火大会で散らかった公園や街をきれいにすべく、今年もstand by meさん主催の清掃活動に参加しました。
去年は水戸川くんも一緒だったなぁ…と思い出していると、facebookでも回顧録が出てきましたので再掲いたします。

薬院駅から日中書画展へ

今朝は西鉄薬院駅前からスタート。
久しぶりの薬院だったので、いろんな方に声をかけていただきました。
炎天下街頭に立つのはなかなかこたえます。
体が熱を持ったまま水分が不足すると血栓ができて脳梗塞になる恐れもあるそうなので、無理せずやりたいと思います。

今日は日中青少年交流大会が開催されました。
私はテープカットや来賓挨拶、賞状の授与などを任されました。
どの国も隣国とは多少の摩擦は生じるものです。
だからこそ、互いの理解と尊重、日頃の交流が大事だと述べました。
私自身、中国としっかり対話できる政治家でありたいと思っています。