週刊おにき誠(6月4日発行)
今週の『週刊おにき誠』では呉&江田島視察・海外の要人と懇談・レジオンドヌール勲章についてまとめております。
週刊おにき誠(5月28日発行)
今週の『週刊おにき誠』では福岡市民総合防災支援・ドイツ国防次官懇談・早朝のミサイル発射・富士総火演予行視察についてまとめております。
週刊おにき誠(5月21日発行)
今週の『週刊おにき誠』ではMFO司令部要員出国報告・福岡の後援会行事・防衛懇話会にて講演・議員連盟についてまとめております。
週刊おにき誠(5月14日発行)
今週の『週刊おにき誠』では北海道の防衛強化・敵基地攻撃能力に関する答弁・ゴールデンウィーク地元福岡での活動についてまとめております。
週刊おにき誠(5月7日発行)
今週の『週刊おにき誠』では護衛艦もがみ引渡式・PKO物資輸送・北朝鮮ミサイル発射についてまとめております。
週刊おにき誠(4月30日発行)
今週の『週刊おにき誠』では安保調査会からの提言・練習艦隊出国行事・海上自衛隊70周年についてまとめております。
週刊おにき誠(4月23日発行)
今週の『週刊おにき誠』ではサイバー対策採用者懇談・海賊対処図上演習・国会答弁についてまとめております。
おにき誠新聞16号 ~国民の命と暮らしを守る~
「おにき誠新聞16号」では北朝鮮のミサイル対処やロシアによるウクライナ侵攻への対応など防衛副大臣としての活動や福岡での活動をまとめています。
日本を取り巻く安全保障環境の厳しさが増していますが、防衛予算を見直し装備や防衛システムを充実させ、どんなことがあっても国民の命と暮らしを守ることができる体制の整備を進めていきます。引き続きご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。週刊おにき誠(4月16日発行)
昭和36年の開通から老朽化が進んでいた旧橋の架け替え工事が無事に完了して、天神地区と中洲地区を繋ぐ国体道路(国道202号)の「春吉橋」が全面開通しました。「う回路」として使われていた橋は、市民が憩う広場に生まれ変わる予定です。
今週の『週刊おにき誠』では防衛医大入校式・海賊対処部隊表彰・大湊地方隊視察についてまとめております。