友だち追加

YouTube Channel

臨時国会が閉会しました

12月24日

総選挙を経て初めての国会が終了しました。自公政権は過半数を割ったものの、石破総理は続投することとなり、自民党・公明党が少数与党を形成することとなりました。

私はこの国会から #国会対策委員会 (いわゆる #国対 )副委員長に就任しました。国対とは国会を動かす裏方役になります。委員会を動かし、審議を進め、採決にこぎつけることが役目となります。私は経済産業委員会を担当することとなりました。委員会も本会議も与党は過半数に達しておらず、野党の協力が不可欠です。野党の意見を聞きながら、円滑な国会運営に努めてまいります。

また、 #予算委員会 の委員にも選ばれました。臨時国会では令和6年度補正予算が審議されました。年明けには令和7年度の本予算の審議が始まります。

予算を編成する前提となる税制について議論する、 #自民党税制調査会 の幹事にも就任しました。103万の壁や防衛財源など、重要な議論に関わってきました。何がどういう理由でどう決まったか?国民の皆さんにも説明していきたいと思います。

年末年始は福岡に帰ります。1ヶ月ほど地元で過ごして、1月下旬からは会期150日の通常国会が始まります。国民生活にとって大切な予算と法案を成立させるため、引き続き汗をかきたいと思います。