友だち追加

YouTube Channel

おにき誠ブログ

日韓国会議員 親善サッカー

月曜日の朝は、地元福岡での辻立ちから始まります。
今朝は平尾駅前に立ちました。

11時福岡発の便で上京。

15時には味の素スタジアムのピッチに立ちました。

先週の国際親善フットサル大会に続いて、韓国国会議員とのサッカー親善試合です。
めちゃくちゃ暑い一日でしたが、前後半それぞれ10分ほど出場しました。
結果は0-0のスコアレスドロー。
両チームともキーパーとセンターバックを中心によく守り、ファウルもほとんどない好ゲームでした。
親善試合につきPK戦は敢えて行いませんでした。

さあ!今夜は日本vsベルギー戦!
公式戦のグラウンドで自分でプレーしてみてはじめて、サッカーがいかにきつくて難しいかわかりました。
どんな結果であろうと、我らが代表の結果として敬意をもって迎えたいと思います。

田植え&政治塾

今日は「親子泥んこバスツアー(田植え編)」、朝9時にバスは朝倉へ出発。

私はバスを見送って、スカラエスパシオへ。
九州アジア経営塾が主催する大学生寺子屋の開会式へ向かいました。

大学生寺子屋は大盛況。
日曜の朝から有料の寺子屋にこんなにも多くの学生が来るなんて、意欲の高さに驚きました。
無限の可能性を持つ学生こそ、高い志を大事に育てて欲しいものです。

そこからバスを追いかけ朝倉へ。
田植えを終えて、自然の中でごはんを食べました。

再びバスは福岡に戻り、夕方からは「おにきまこと政治塾」。
第119講は「どうなる?北朝鮮情勢」というテーマで、米朝会談前後の国際交渉の動きを分析しました。
外交交渉は表に出せない話が多いのでしょうが、事実と事実を線で結ぶことで見えてくるものがあります。

朝鮮半島の非核化はどこまで進むのか?

米朝会談は日本にどんなメリット・デメリットをもたらすのか?

拉致被害者は帰って来るのか?などについて考えました。

日中韓 環境大臣会合

自民党の朝は8時の部会から始まります。
本日は環境部会に出席し、「日中韓三ヶ国環境大臣会合」の結果報告を受けました。

私が環境大臣政務官の頃に手がけた越境大気汚染(PM2.5)対策が、大臣レベルの覚書として形になりました。
二年前に私が名付けた省庁横断の事業は「青空回復プロジェクト」でしたが、それが今、中国で「青空保護勝利戦3年計画」として前に進んでいます。

「中国の空がキレイになれば、日本の空も必然的にキレイになる」という私の訴えは、数字となって実現しています。
隣人に善い影響を与え、善い国になってもらうのです。

もちろん知的財産の保護についても覚書の中にちゃんと書いてあります。
むやみにぶつかるばかりでなく、共通の利益を追求することも外交の大事なあり方です。

国際親善フットサル大会

サッカーワールドカップにちなんで、予選H組の各国(日本・コロンビア・セネガル・ポーランド)の国会議員・大使館員によるフットサル大会が開催されました!

始まる前は「本気出していいの?」なんて言ってたジャパンですが、いざ試合が始まってみるとどのチームもウマイ!強い!
ことサッカーになると負けん気剥き出しで、白熱した試合の連続でした。

私は第1試合でシューズの底が剥がれてしまい、途中からキーパーに。
強烈なシュートを止めるビッグセーブを見せましたが、証拠映像がありません!

ボールを前線にパスする姿は完全にラグビーのスクラムハーフですね。

がんばれ!岩嵜翔投手!

突然ですが、ソフトバンクホークスの岩嵜翔投手の後援会長を務めることになりました!
岩嵜投手がこれから力を入れる社会貢献活動をバックアップする役割です。

昨年ホークスのセットアッパーとして獅子奮迅の活躍を見せた岩嵜投手ですが、今年は怪我の治療でリハビリ中です。
しっかり回復して再び活躍し、地域への社会貢献でも大活躍して欲しいと思います!

老司の農家さんがくれたイチジクを、岩嵜投手にも食べていただきました。
一年のうちで二週間しか熟れない希少なイチジク、市内で農業を続ける難しさを知るからこそ、岩嵜投手にも食べてもらいたいとお裾分けしました。

田植え体験のご案内

今年も田植え体験「親子泥んこバスツアー」を開催します!

7月1日(日)朝9時に福岡を出発し、朝倉市の田んぼで田植えを体験します。
耳納連山の田園風景に囲まれ、泥田に足を突っ込み、昆虫やカエルを追いかけ、冷たい川の水で手足を洗い、初夏の日差しの中みんなで食べるおにぎりは格別です!
福岡への戻りは16時頃の予定です。

会費は大人3,000円、子供1,000円です。
そろそろ締め切りますので、ご希望の方は急いでお申込みください!