友だち追加

YouTube Channel

おにき誠ブログ

Featured Video Play Icon

#9 事業者向け給付金「国と県で両方もらえるのか?」- おにき誠政治塾 on the web

5月2日のFacebook投稿で福岡県議の板橋聡さんのYouTube解説をシェアしましたが、「それでもやっぱり不安です。県のをもらってしまったら、後から売上が落ち込んでも国の給付金がもらえなくなってしまうんじゃ…」という声が何件もありました。そこで更に深掘りして国と県の考え方を確認しました。不正は許しませんよ! という厳しさもありますが、本当に困っている方にはいち早く利用していただきたいと思います。

福岡県持続化緊急支援金
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kinkyushienkin.html

経済産業省:持続化給付金
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

いたはしさとしYouTube議会
国の持続化給付金、福岡県の持続化緊急支援金、二重取りとは?
https://youtu.be/cgPllxp7guU

Featured Video Play Icon

#8「国民の声は自民党の会議にどう反映されるのか?」〜家賃補助・雇用調整助成金・医療態勢について・児童学生への支援等々〜おにき誠政治塾 on the web

「国民の声は自民党の会議にどう反映されるのか?」
緊急事態宣言が延長され、経済対策予算の執行が始まった5月7日、自民党の新型コロナ対策会議が開かれました。党幹部や省庁幹部が揃った中で、自民党議員は国民の声をどう届け、課題をどう克服していくのか?政策が作られていくプロセスのほんの一場面ですが、どんな論点が議論され、どんな方向に進んでいるのか、臨場感を伝えられればと思います。

3:35 家賃補助(自民党案)について
7:15 対策・制度全般について
11:10 雇用調整助成金について
13:14 医療態勢について
14:29 その他の論点(児童・学生への支援など)

取材もリモート時代へ

 RKBさんからZOOMを利用しての遠隔取材がありました。
テーマは「学校の9月始業について」です。

収録は5日で放映は7日夕方でした。
私は与党議員の一人として、与党の検討状況について説明しました。
「現在自民党では部会が開かれていない」というところで発言が終わってしまいましたが、実は収録では「文部科学部会の幹部が密にならない人数で集まって検討している」と発言しています。
短い時間で伝えるのは難しいですね。

5日夕方はリモート懇親会でした。
光冷暖の二枝社長の呼びかけで、7人制ラグビー日本代表の桑水流裕策選手(リオ五輪でニュージーランドを破り4位入賞!)はじめ豪華メンバーと会うことができました。
コロナ禍を越えて、新しい時代が始まろうとしているのかもしれません。

雨のどんたく

「どんたくは雨が降る☔️」と言われだしたのはいつからでしょうか?
今年は博多どんたく港まつりは中止になってしまいましたが、それでも昨日は激しく雨が降ったようです。この涙雨がコロナを吹き飛ばしてくれますように!

 私は県をまたぐ移動は避けて、東京でstay home。
もう3週間福岡に帰れてないです。
そんな折、Facebookでは「○年前のこの日」という思い出が表示されました。
どんたく、ラグビー、同窓会…ゴールデンウィークってこんなに楽しかったんだ!
幸せな日常を取り戻したい😭!

Featured Video Play Icon

#7「雇用調整助成金」利用手続きの流れと課題の改善 – おにき誠政治塾 on the web

雇用調整助成金ガイドブック(簡易版)厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/000625731.pdf

新型コロナウィルスに対する緊急経済対策予算が成立しました。疲弊する経済や国民生活を支えるべく、様々な施策が用意されました。
事業者が会社と従業員を守るために休業した場合、国が休業手当の一部を助成するのが雇用調整助成金です。これにより固定経費の中でも大きな割合を占める人件費を補填することができます。しかしこの制度、手続きの煩雑さとお金が届くスピードに課題があり、更なる改善が求められています。雇用調整助成金の利用手続きの流れと、課題の改善について解説しました。

国と県の給付金の関係

 事業者を支援する「持続化給付金」について、国の制度と福岡県の制度はどう違うのか?
両方もらうことができるのか?

私の信頼している板橋県議がYouTubeでわかりやすく説明してくれています!
ぜひご覧ください!